伊与久師範9月直伝講習会日程 
予約受け付け致します❗ 希望者は番号でお知らせください。先着順に受け付けます☺️締め切りは24日迄です。 ◎各クラス一時間半 定員十名(曽谷は十五名) ◇25日(金) ①午後1時~②午後3時~③午後5時~④午後7時~ (押上スタジオ)(内容は内功、太極拳、八卦、体術) ◇26日(土) ⑤午前10時~12時(曽谷公民館) ⑥午後...
予約受け付け致します❗ 希望者は番号でお知らせください。先着順に受け付けます☺️締め切りは24日迄です。 ◎各クラス一時間半 定員十名(曽谷は十五名) ◇25日(金) ①午後1時~②午後3時~③午後5時~④午後7時~ (押上スタジオ)(内容は内功、太極拳、八卦、体術) ◇26日(土) ⑤午前10時~12時(曽谷公民館) ⑥午後...
お待たせしました。 8月の直伝稽古会のスケジュールです。 ⚫︎…押上Studio https://www.yu-yu-jiteki.co.jp/ ◎…曽谷公民館 https://www.city.ichikawa.lg.jp/edu12/1441000003.html ◆…本八幡ふれあい館 https://www.city...
◇27日(木) 午後から夜間:押上 ◇28日(金) 午後から夜間:押上 ◇29日(土) 午前:曽谷 午後一:忍道クノイチクラス 午後二:忍道・吾妻流 ◆30日(日)午後:本八幡 ◆31日(月)午後:押上 クラス分けは近々にお知らせ致します❗
8月のオンライン稽古会のスケジュールをお知らせ致します。 〈太極拳クラス〉 平日 朝:7時15分から、夜:21時から、各40分間 3日(月)~7日(金)、10日(月)~14日(金)、17日(月)~21日(金) 〈忍道と甲陽流〉 土曜 午前10時から40分間 1日・8日 〈八卦掌〉 日曜 13時30分から40分間 2日・9日 *...
謀略は誠たるや? 昨今は第何次かの所謂「忍者ブーム」なのだといいます。 今までの忍者ブームと違うのは、歴史的、科学的な裏打ちや、地方の歴史や民俗にも言及できる懐の深さだと思われ、これは先導する方々の尽力の賜物だとも感じるし、多様な価値観が並立できる今という時代の要請だとも思えるわけです。 「甲陽吾妻の兵法」について、先祖同様頑...
祖母は剣が達者だったらしい。 なんで(らしい)なのかと言うと 一言半句以内自分では「剣が出来る」 とは言わなかったから。 常々「兄ちゃんよう、剣者ってえのは本当に凄えもんだぜ。あたしなんかは出来るなんてうちには入らねえんだ。こんなのは真似事だよう。」 また「お前のお爺ちゃんの日月流はほ~んと凄かったよう!このあたしが長物で掛か...
今日は素晴らしかった! 錬誠館稽古会の忘年会と、吾妻流子供稽古最終日、気持ちよく遣りきりました。 みなさんの愉しそうな顔が見れる、これは私にとっても最高の幸せなんですよね。 進級もない、発表会のための稽古もしない、そんな田舎太極拳倶楽部のセールスポイントは、体術のホントに利くところを、忌憚なく教えると言うトコだけ。 せっかくな...